ついに

約1ヶ月後に資格試験があります。
受けるからにはもちろん合格したいですが、ほとんど手を着けていないという現実。



神田のQMAが100円2クレになりましたし、思い切ってQMAをやりたいのですが、資格にレポートにとなんだかんだでやるべきことが。
ダメでも秋期に受ければいいのですが、できることなら一度で受かりたい。
まあ「受かりたい」って思ってるならなんで今まで勉強してこなかったの?と聞かれると返す言葉が…。



しかし、資格を取った=試験範囲が分かる、というわけではありません。
むしろこんな風にギリギリからやるのではほとんど身につかず、すぐに忘れてただ資格があるだけ、という状態になりかねません。
果たしてそれが良いのかどうか。そりゃあないよりはあるほうがいいですが、実用できなければ無いに等しいようなもの。

この考えは「だから落ちても問題無いよね」という逃げからの発想だとは思いますが。
こんなこと言ってないで勉強するのが一番ですよね。




なんやかんやで3年は楽かと思ったけど全然そんなことは無かった。
いや、楽だけど時間の使い方を完全に間違えてるのかな。
3年になってからとにかく無駄に過ごすことが多くなってきた。
有意義だったら無駄ではないのですが、ぼーっとしている時間が多くなりましたね。特に家で。

なるようになる、とするのなら、どうなるんだろう。やっぱりダメかな。
それでも自分なりにやってみますか。